本ページはプロモーションが含まれています

自立できる冷気遮断ボード!これで窓の冷気や玄関の冷気も遮断できる

日用品雑貨・文房具

寒い季節になると窓からひんやりとした冷気が入ってきて、お部屋の中がなかなか暖まらない…

エアコンを強くしても電気代がかさむし、部屋の下のほうだけ冷たいまま。

こんなお悩みありませんか?

・窓、玄関からの冷気を防ぎたい
・少しでも節電したい

今人気が出ている自立ができて冷気を遮断してくれるボードをご紹介します。

高さが57㎝と90㎝と選べるパネルや窓に置くタイプのパネルなんかもあります。

ぜひチェックしてみてくださいね。

>>>楽天市場で関連商品も見てみる

自立できる冷気遮断ボード

画像引用元:楽天市場

自立できる冷気遮断ボード式の一番の魅力は、なんといっても設置の簡単さ。

壁や窓に穴を開けたり、テープで貼りつけたりする必要がありません。

パッと置くだけで完成!しかも自立するので女性ひとりでもラクラク設置できちゃいます。

特にテレビでも紹介されてじわじわと人気が出てきている「冷気ストップあったかボード」

軽くて扱いやすいのに、しっかりしたパネル構造で安定感もあります。

軽くて設置もらくらく♪

冷気を遮断するパネル効果

画像引用元:楽天市場

窓は家の中で一番熱が逃げやすい場所。

だからこそ、窓の冷気を遮断するのがとっても大事なんです。

このボードを窓の前に立てると、外からの冷気が直接室内に入るのをブロックしてくれます。

冷たい冷気をブロックしてくれるので暖房の熱を逃がすことがないので、光熱費の節約にもつながります

口コミを見ると、「軽いのにしっかり遮断できる」「朝の寒さが全然違う」という声が多く、リピートする人も多いようです。

冷気ストップあったかボード使い方いろいろ!

画像引用元:楽天市場

窓だけじゃなくいろんな場所で活躍してくれますよ。

窓の他に

・玄関ドアの前に置いて冷たい外気をブロック
・階段下に設置して上階への冷気流入をストップ
・キッチンの足元に置いて作業中の冷えを軽減
・デスク下に立ててオフィスでの足元対策にも

軽量だから、使わない季節には畳んで収納できるのもポイント。

収納スペースを取らないのは本当に助かりますね。

高さも57㎝と90㎝がありますので、それぞれの用途に合わせて使えるのも便利です。

自立できる冷気遮断ボードのまとめ

冷たい空気をシャットアウトして、お部屋をあたたかく保ってくれる自立できる冷気遮断ボード。

窓からの冷気を防ぐ防寒対策として使えるので冬の節電にもぴったりです。

設置も簡単で寒さに悩んでいた方におすすめです。

>>>楽天市場で関連商品も見てみる

冷気をストップして節電にも

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました